全国対応、旧日本軍人・軍属の軍歴証明書取得を援助いたします。
取り扱い業務 |
|
【軍歴証明】
幼いころ膝の中で、祖父が・父が語ってくれた「戦時中の行軍」それが現在の自分に更に、将来の子孫につながっているのです。
軍歴証明は、個人の国内外での参戦状況を知ることができるのが唯一の資料であります
軍歴証明は、個人情報に該当することからご本人又は三親等以内の遺族しか請求できませんので、早いうちに請求しておかないと分からなくなってしまうおそれがあるものです。
当事務所では、実父の軍歴証明を取得しており、中国大陸での任地・終戦間際のラバウルでの任地等を世界地図で確認しておりますので、手続きは誤りなく完了できます。
低料金で軍歴証明書申請の代行を行っておりますので、ぜひご検討・相談ください。
|

大日本帝国陸軍旗 |
|

大日本帝国海軍旗 |
|

大陸を行軍する日本陸軍兵 |
|

日本海軍戦艦[大和」 |
|
|
|
|
|
- 軍歴証明とは
- 軍歴証明を請求できる方
- 費用はどのくらい
- 取得のスケジュール
- 必要書類と送付先
|
|
|
|
|
|
軍歴証明とは |
|
|
|
軍歴証明書は、かつて戦争に従軍した軍人・軍属が招集から除隊までの任免、配属、賞罰、傷病、その他進級や昇給等の処遇について記録した公文書のことです。
ただし、
・ 保管していた官庁等が空襲を受け資料が消失したりしている場合
・ 終戦間際の入隊で履歴が作成されなかった場合
・ 終戦の混乱で失われた場合
・ 兵籍簿そのものはあっても、記録が書き込まれる前に、戦地から情報を運ぶ船が攻撃を受け
沈没したりして内容がほとんど記載されていない場合
等が多くあり、存在していない可能性もあります。 |
|
|
|
|
|
軍歴証明を請求できる方 |
|
|
|
・ 旧軍人または軍属として勤務した方 |
|
・ 上記に該当する者が死亡した場合は、その遺族(三親等まで) |
|
軍歴証明は、個人情報に該当することから、本人又はその遺族以外の方は請求できません。
当事務所では委任を受け、代理人として請求してまいります。 |
|
|
|
費用はどのくらい! |
|
*着手時 10,000円〜関係官庁に軍歴資料の有無事前照会 |
*完成時 30,000円〜資料判明後取り寄せ、製本作成等 |
|
合計 40,000円(税抜き) |
|
必要な書類は |
|
1 申請者の身分証明書(免許証の写し・健康保険証の写しなど |
|
2 申請者が遺族の場合は、本人との関係が分かる戸籍謄本など |
|
3 申請委任状 |
|
4 ご本人の手記、戦地からの手紙、写真等の資料の写し
(原本の場合は返送いたします。) |
|
|
|
法務関係 |
|
相 続 |
|
遺 言 |
贈 与 |
|
車両関係 |
|
車庫証明 |
|
車両登録 |
|
許認可関係 |
|
風俗許可 |
|
飲食許可 |
|
古物許可 |
|
土地関係 |
|
農地変更 |
|
農地相続 |
|
不動産業 |
|
国際関係 |
|
在留・永住 |
|
国際結婚 |
|
帰 化 |
|
パスポート |
|
その他 |
|
軍歴証明 |
|
そ の 他 |
|
|
|
お問い合わせ |
|
アクセス |
|
浜松都市計画図 |
|
磐田市地図情報 |
|
|
|
Copyright (C) 2013 静岡県浜松市の車庫証明取得 菅沼行政書士事務所 All Rights Reserved |
静岡県浜松市南区飯田町770番地の1/菅沼行政書士事務所/メール suganuma-me@ck.tnc.ne.jp//090-2684-0518 |
|
|